「コンビニワープ」何気なくしていませんか?
カテゴリ: その他
信号を待たずに角地にあるコンビニやファミレスの駐車場などを利用して右左折する行為を見たことはありませんか?このような行為は「コンビニワープ」と呼ばれ死亡事故も発生している危険な行為です。今回はコンビニワープの危険性についてお伝えします。
赤信号の待ち時間を短縮するために、交差点沿いに面したコンビニ等の駐車場を横断する「コンビニワープ」が社会問題になっています。2020年にはコンビニワープをした軽トラックと3歳の子供が衝突し子供が死亡するという痛ましい事故が発生しました。事故を起こしかねないコンビニワープはなぜ発生してしまうのでしょうか。
コンビニワープをしてしまう人は「目的地まで急いでいる」「時間を短縮したい」と思っている方がほとんどだと思います。そのような人は駐車場に入る前に一時停止をせず歩行者や自転車と衝突する危険性が高くなります。また、急いで運転している為駐車場内にも関わらずスピードを落とさず走行する車も多くなります。駐車場を利用している方からするとコンビニワープをする車の挙動の予測がつきにくくスピードも出ている為恐怖に感じる方も多いはずです。
こんなにも危険な行為なのに街でコンビニワープが減らないのはなぜなのでしょうか。
それは、コンビニワープは今の道路交通法では取り締まることができないからです。コンビニの駐車場は公道ではなく私有地にあたるので警察が取り締まることができません。
赤信号を避けるための行為であっても、公道上ではない為信号無視として扱うこともできません。また、私有地内のトラブルは民事扱いになるため警察側の関与も難しくなってきます。
しかし、過去には不特定多数の車両や人が行きかうことから、駐車場内も道路とみなされた判例も存在します。そうなれば道路交通法を適用することも可能です。
実際に事故を起こしてしまった場合は過失運転致死傷にあたる場合があります。
たった数秒で相手の人生、自分の人生を狂わせない為にこころと時間のゆとりを持って運転しましょう。
月別アーカイブ
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(1)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(2)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年09月(1)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(1)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(1)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(2)
- 2020年07月(1)
- 2020年05月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年09月(1)
施術時間(交通事故患者様の場合)
【施術時間】(交通事故患者様の場合)
【月~金】
8:00~21:00
【土・祝】
8:00~13:00
【定休日】
日
所在地
〒400-0805山梨県甲府市
酒折2-11-21
ガトーソレイユさんの隣
055-288-0640